「60代から人生を変えるなんて、無理かもしれない」
そんなふうに思っていた時期が、私にもありました。
過去に失敗を繰り返し、
誰にも話せないような出来事も経験し、
「もう、やり直せる場所なんてない」と
心のどこかで諦めかけていたんです。
でもある時、小さな“問い”と出会ったことで、
「自分の人生を自分の手で取り戻したい」
と思えるようになりました。
このブログを始めたのも、
同じように悩んでいる人へ
“灯り”を届けたいという想いからでした。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
🌱関連投稿:
→ 「60代からでも人生は変えられる」私がブログを始めた理由と小さな目標
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
なぜブログを始めようと思ったのか?
私は、60代になった今も、
日々「迷い」と隣り合わせで生きています。
若い頃から自分をよく見せたくて、
でもどこかで「こんな自分じゃダメだ」
と思いながら生きてきました。
離婚、借金、仕事の失敗――
いろんなことがありましたが、
一番つらかったのは、
「自分には何の価値もない」と
思っていたことでした。
そんなある日、ふと思ったんです。
「過去の自分を責めるばかりじゃなく、
誰かの役に立つことができたら、
自分を好きになれるかもしれない」
それが、このブログを始めた
最初のきっかけでした。
大きな夢より、小さな目標が必要だった
はじめから「人生を変える」なんて
大きなことを考えていたわけではありません。
実は、最初に立てた目標は
「ブログを1記事書いてみること」でした。
たったそれだけです。
でも、その“たったひとつ”が、
「できた!」という感覚を
生んでくれたんです。
その小さな達成感が、心に少しずつ灯をともしてくれました。
人生は、いきなり劇的には変わりません。
でも、小さな目標を達成し続けることで、
“気づいたら景色が変わっていた”
ということは、本当にあるんです。
自分を責めないことから始めてみた
私はずっと、失敗するたびに
「やっぱり自分はダメだ」と思っていました。
でも今は、たとえ失敗しても、
「その時の自分にはそうするしかなかった」と、
少し優しく考えられるようになってきました。
完璧じゃなくてもいい。
ちゃんとできなくてもいい。
でも、“やってみよう”と思える
自分を大切にしたい。
それが、今の私の再出発の原点です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
🌱あなたも、同じように自分を責めてきたことはありますか?
→ “目標”がボンヤリしてると、いつまでも動き出せない。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
このブログを通じて届けたいこと
このブログは、
「誰かの居場所になりたい」
と思って始めたものですが、
書きながら思うのは──
この場所が、
私自身の“居場所”でもあるということです。
誰かの気持ちに寄り添いたい。
でも、それは同時に、自分自身の
心を整える行為でもあるんだな、
と感じています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
🌱あなたも、同じように自分を責めてきたことはありますか?
→ 「60代でも人生は変えられる」/ 私が再出発を決めた3つの理由
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
だから、このブログではこれからも、
・心が疲れたときに読みたくなる話
・自分を責めてしまう人への優しい問い
・60代からでも挑戦できる、人生の整え方
そんなことを、ひとつずつ綴って
いきたいと思っています。
もしあなたが、
今、人生に迷っているなら──
このブログが「ひとりじゃない」
と思えるきっかけになれたら、
これほど嬉しいことはありません。
一緒に、小さな一歩を歩いていきましょう。
あなたの再出発の旅が、
今日もあたたかくありますように。
星野康行
コメント